こんにちは!
大島です。
みなさん、
体力おちたな~って感じることありますか?
学生時代は部活に入って運動を続けていましたが
社会人になってからほとんど運動をしなくなりました。
最近では体力の衰えを感じるほどに。。。
そこで、ランニングを始めることにしました!
まずは形からということで
シューズを購入しました。
![]()
走るペースは週2回 30分程で、距離は5~6kmです。
スローペースで走れば大丈夫だろうと甘くみていましたが
実際に走ってみるとすぐに息切れしてしまい辛くて死にそうでした。
今は慣れてきて余裕もあります。
ペースを上げても何とか走り切れるほどになりました。
それでも走っている途中はやっぱり辛いですが
辛いのを乗り越えて走り終えた達成感が最高で~す!
これからの目標は、マラソン大会の出場です!
長い距離を走り切れるようにトレーニングを続けます。
話は変わりますが、
フッ素が歯を強くすることをご存知ですか?
6月5日(日)午前9時~12時にお子さんを対象としたフッ素塗布が行われます。
ご興味のある方はお近くの会場へどうぞ!
小山地区の会場は以下のとおりです。
小山会場 小山市健康医療介護総合支援センター
下野会場 下野市保健福祉センター きらら館
野木会場 野木町保健センター
大島です。
みなさん、
体力おちたな~って感じることありますか?
学生時代は部活に入って運動を続けていましたが
社会人になってからほとんど運動をしなくなりました。
最近では体力の衰えを感じるほどに。。。
そこで、ランニングを始めることにしました!
まずは形からということで
シューズを購入しました。

走るペースは週2回 30分程で、距離は5~6kmです。
スローペースで走れば大丈夫だろうと甘くみていましたが
実際に走ってみるとすぐに息切れしてしまい辛くて死にそうでした。
今は慣れてきて余裕もあります。
ペースを上げても何とか走り切れるほどになりました。
それでも走っている途中はやっぱり辛いですが
辛いのを乗り越えて走り終えた達成感が最高で~す!
これからの目標は、マラソン大会の出場です!
長い距離を走り切れるようにトレーニングを続けます。
話は変わりますが、
フッ素が歯を強くすることをご存知ですか?
6月5日(日)午前9時~12時にお子さんを対象としたフッ素塗布が行われます。
ご興味のある方はお近くの会場へどうぞ!
小山地区の会場は以下のとおりです。
小山会場 小山市健康医療介護総合支援センター
下野会場 下野市保健福祉センター きらら館
野木会場 野木町保健センター